どこいく介護(福祉)タクシー ブログ

三重県津市の介護(福祉)タクシー 患者等搬送事業者(津市消防局認定)|4名様まで乗車可|当日予約OK|外国人対応OK

津市認知症初期集中支援チーム

保健師・社会福祉士・介護福祉士と専門医が、チームを組んで、家庭を訪問して、本人や家庭の状況を伺い、認知症の専門医とともに最適な支援計画を立案し、地域で安心して生活を継続できるようサポートします。
・認知症の症状が強く介護や対応に困っている。
・認知症疾患の診断を受けたいが、うまく受診につながらない。
・医療や介護サービスを利用したいがどうしたらよいかわからない。
・もしかして認知症? 心配だけど、わからない。
少しでも不安になったら、津市認知症初期集中支援チームへご相談されることをお勧めします。
相談先は、津市健康福祉部高齢福祉課です。


津祭り、読書、スポーツの10月

どこいく介護(福祉)タクシーのドライバーです。

10月になって、初めて送迎させていただいた所は、一身田にある第三銀行、河芸町にある北出皮フ科さん、新町地区のファミリークリニックさん、河芸町にあるいこいの森さん、久居ポルタの中にある津田クリニックさん。初めて走る通り、初めて入る建物は、例え津市内であっても、新鮮でちょっとしたワクワクした気持ちになります。

10月22日 病院から結婚式場のミエルココンまでリクラニング車いすにて、お孫さんの結婚式の送迎をさせていただきました。オープンしたばかりの素敵な貸し切り式場でした。



10月21日 介護老人保健施設に入居している姉妹に面会するため自宅から送迎させていただきました。30分ほど談笑されている間、駐車場で待っていました。午後2時過ぎ、風がないのに車が揺れていたので不思議な感じ。夕方のニュースで鳥取で地震があったとと知り、午後2時過ぎの揺れは、地震だったと後で気づいた次第です。 午後の予約がなかったので、帰路は、ヤマナカとカーマで1時間ほどに買い物。マクドナルドでコーヒーをご馳走になりました。次の予約がないときは、そのときの利用者様の希望される所に、お供させていただきます。

10月16日 利用者を自宅から教会まで、モーニングサービスの送迎をさせていただきました。今まで経験のないことですが、日曜日の朝に教会に入って、ちょっぴり清々しい気持ちになりました。利用者様も久しぶりに友人と会えて、楽しいひと時を過ごされたようです。

10月8日は、利用者様と利用者の友人を乗せて、京都ロームシアターまでオペラ鑑賞の送迎をさせていただきました。
劇が終わるまで、岡崎公園周辺を散策していました。南禅寺、琵琶湖疎水記念会館、府立図書館、平安神宮。訪問先では、ぐるぐる歩き回るのが好きです。





9月運行日誌



三重県津市の介護こと(福祉)タクシーのドライバーです。
9月の運行日誌です。

9月25日 夜 久しぶりに晴れたので、家の前でバーベキュー。ご近所の一人暮らしの高齢者の方をご招待して、秋刀魚の塩焼き、マロンケーキ、コーヒーを頂きながら、お喋り。夜に、外で椅子に座ることないからとても新鮮と喜んでいました。私が小さいころは、夏の夜、家の前に椅子をおいて、団扇を仰ぎ、かとり線香を焚いて、ご近所のおばさん、おじさんが喋っていました。最近は、夜、外に出て夕涼みしている家庭が少なくなってきました。 普段は、挨拶程度しか言葉を交わさないですが、いろいろなお話を聞けて楽しいひと時でした。

9月25日 お昼 津市神納町のヤマナカ近くの道路で自転車から転んで、しりもちをついているおじいさんに遭遇。津高の近くの家ということで、買い物袋を持ってあげて、一緒に家まで歩いていくことになりました。津高から300メートルほど離れても家に到着しないので、住所を再度聞くと、半田とのこと。津高じゃなくて津工のことでした。歩いていくには、距離があるので、ヤマナカまで車を取りにいき、どこいく介護タクシーで自転車とおじいさんを乗せて家まで送りました。メーターは、回していません。お礼にお茶をいただきました。住所を確認して良かったです。

田んぼにかこまれた村落にある理容院に、若かりし頃1か月に1度は、通っていて、現在は、施設で生活をしている利用者さんを送迎させていただきました。 どこいく介護タクシーが、駐車場に到着するやいなや、理容師さんが、外まで出迎えてくれました。気心知れた仲で、会話もわかりづらいながらも冗談を言いながら、散髪していました。私は、ソファに座りながら、2人の会話を聞いていました。 長年に渡って通った理容院があるのは、いいなあと思った次第です。 チェーン店じゃなくて、個人でしている理容院や美容院があるって、昔話に花が咲きます。 染色もしてもらい、利用者さんは、お気に入りのようでしたが、理容師さんは、ちょっと赤くなり過ぎて、理容師として気にいらんと言ってました。 洗髪の時に、前かがみになった時は、付き添いの私は、転倒でもしたら大変と心配してました。利用者さんも理容師さんも大丈夫と言ってたけど、何かあったら私の責任になるのでと断りを入れて、洗髪の間、利用者さんの横で見守っていました。 帰りは、理容院から300メートル程離れた利用者さんが、かつて住んでいて今は誰も住んでいない家の前を通って施設に戻りました。ここもうちの田んぼやった、と言ってました。暑さ残る初秋の午後の田舎での出来事でした。

9月14日 津市消防本部から患者等搬送事業の認定をいただきました。今年は、患者等搬送乗務員、上級救命講習修了、赤十字救急法救急員の資格を取りました。患者等搬送事業は、救急車とは違いますので、赤色灯をつけて優先走行は出来ません。緊急を要する場合は、119番通報をお願いします。

遠山病院からしおりの里さんまでの入所サポート。
倉本内科さんから武内病院まで通院サポート。
はまかぜさんから自宅までの送迎。
あの津ロマンさんから遠山病院までの通院サポート。
アドリブさんからの依頼で自宅から岩崎病院までの通院、院内付き添いサポート。
しおりの里さんから大門病院までの通院サポート。
七栗記念病院から北大路眼科さんまで通院サポート。
七栗記念病院から三重大学付属病院までの通院サポート。片道 6230円でした。
白塚の自宅から三重大学付属病院まで院内付き添いサポートを約2時間させていただきました。
はっとり眼科さん、赤塚クリニックさん、明合クリニックさんなどなど通院サポートさせていただいています。 


介助用布担架


介助用布担架を用意しました。ストレッチャーが入れないエレベーターや自宅の2階の階段などの狭い所も安全にベッドまで移乗介助いたします。ご利用者様の体重により2人介助となります。その際は、補助介助員の費用が別途かかります。


8月運行日誌


津市のどこいく介護(福祉)タクシーのドライバーです。
全ての運行記録を載せていませんのでご了承ください。


8月30日 7月の週末、3日間かけて受けた35時間の日本赤十字社救急法救急員養成講習の認定証が届きました。救急員としての自覚をもって、自他ともに実践してください、と手紙が添えてありました。講習を受けただけでは、現場で、どのくらい役に立てるかわかりませんが、自覚は持っていたいと思います。

8月26日 観音寺町の自宅からサティまでお買い物の付き添いをさせていただきました。約一時間のお買い物を楽しんで頂けました。婦人服、雑貨、お寿司にパン、久しぶりのサティだったそうです。

8月24日 津東高校近くの自宅からあのつクリニックさんまで通院。近い距離で申し訳ないと利用者様は、言ってましたが、気兼ねなくお申し付けくださいませ。

8月19日 朝、いつもお世話になっている整備工場にどこいくカーを持っていき、1年車検をしました。

8月17日 電動車いすの転倒事故のブログで、第三者的な立場で事実と違った内容で書き込みをし、この件の関係者の皆様に多大なる不信感とご迷惑をおかけしたことについて心より深くお詫び申し上げます。

8月15日 特別養護老人ホーム明合乃里に入所されているご利用者を半田の自宅まで送迎させていただきました。帰路、車内には、東京から遊びにきている親戚の大学生が、将来、留学したいとのことで、サンフランシスコの大学や英語勉強方法について会話させていただきました。 日本の大学と提携している語学学校、大学は、留学費用が高いので、安く留学する方法をいろいろお話させていただきました。

8月14日 津市民プールまで送迎。午後は、白山町のつつじの里から自宅まで送迎。東京から帰省されている息子さん家族と自宅ですき焼きを食事されたとのことでした。

8月13日 東京から帰省している利用者さんのお孫さんたちを乗せて、三重大学前の町屋海岸まで海水浴の送迎をさせていただきました。午後は、津西高校の同窓会に参加。

8月10日と11日 深夜ペルセウス座流星群を観ていました。 5分ほどおきに、ひゅーんと流れていく流れ星を見るなんて、日本で、初めてかも。夜中に空を見上げて、流れ星を見つけるのってロマンチックですよ。
 
8月9日 若葉病院に入院している外国籍の方を津裁判所まで送迎させていただきました。午後は、ハーモニーハウス津から三重大学病院まで通院サポート。夕方、ベタニアクリニックさんでの診察同伴をしました。

8月8日 倉本内科病院から武内病院まで通院のサポートをさせていただきました。

8月7日 香港からメールで問い合わせがあり、大阪を観光したいとのこと。ネットで調べて大阪にあるハル観光福祉タクシー様を紹介させていただきました。今まで、外国人からのメールの問い合わせは、3件。中国、香港、そして京都からです。いずれも、大阪、京都を観光したいとのことでした。 開業以来、どこいく介護タクシーに乗っていただいた外国籍の方は、香港人、米国人、ブラジル人です。2020年東京オリンピック、パラオリンピックに向けて、もっとたくさんの外国籍の方にどこいく介護タクシーを利用していただけるように努めたいと思います。

8月4日 介護タクシーエースさんからの依頼があり、夜、利用者様の自宅から武内病院まで入院のサポートをさせていただきました。

8月2日 安濃津ロマン様から遠山病院まで通院サポートをさせていただきました。三重大学病院から白塚の自宅まで退院のサポートをさせていただきました。

8月1日 ご利用者様の家族をピックアップしてからシルバータウン新町様のご利用者様を乗せて、永井病院まで通院サポートをさせていただきました。