どこいく介護(福祉)タクシー ブログ

三重県津市の介護(福祉)タクシー 患者等搬送事業者(津市消防局認定)|4名様まで乗車可|当日予約OK|外国人対応OK

プロフィール

1990年から2011年まで米国サンフランシスコ

1990年から2011年まで米国サンフランシスコ、サンノゼに在住。
人種のるつぼで、多様性を認める都市に長く住んでいました。

サンフランシスコの旅行会社で働いているときに、電動車いすに乗った日本人女子学生がカウンターまで一人で航空券を買いにきました。サンフランシスコに対岸にあるバークレーに一人で語学留学しているとのことでした。
ホームステイ先の家から地下鉄BARTに乗り、サンフランシスコ市内の駅で降りて、ビルの7階にある会社のカウンターまで一人でやってきました。

地下鉄の駅には、エレベーターが設置されていて、プラットホームと電車のドアの高低差もない。他人の介助を必要としなくても公共交通機関を利用して移動できるように街が作られています。

路線バスは、乗降口が下がり、車いすを乗せる台が歩道の地面まで降りて、車いす利用者をバスに乗せることができます。車内にいる乗客達も、バスが停留所で車いすの乗降の間、誰一人嫌な顔をする人はいません。身障者たちを受け入れる社会が出来上がっているように思います。
一定の人数を収容するレストランは、必ず車いす用のスロープとトイレが設けてありディナーを楽しむ人もよく見かけます。
土地が広いから、このようなバリアフリーの設備が整うのかと思ったものです。

高齢化社会が進んでいる日本は、ユニバーサルデザインのインフラがまだまだ遅れています。
介護事業に関わり始めた私も含め、身障者、高齢者の方たちも声を大きくして行政に働きかけていかないといけないですね。